2023年09月07日

最後の額装

9062.jpg 9063.jpg 9061.jpg
posted by cocoacat at 00:01| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年09月05日

若者よ

9053.jpg 9051.jpg
posted by cocoacat at 23:54| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年09月04日

中央郵便局まで

9041.jpg 9042.jpg 9043.jpg只今、鼾をかき熟睡中
個展の案内状は、初日の2週間前には、届く様に出すのが普通なのですが、
今回は住所のシールを貼る時間すらなく、何週間も自宅に置いたままに。
 
近くの郵便局からでは、日数がかかり心許ないので、エイヤッと苦肉の策にて、
6時過ぎから、京都駅前の中央郵便局へ。
結構な枚数を出すので、支払いの時に、そないに高い金額だったのかいなと思いつつ、
でもまぁ、中央郵便局でミスもなかろうと、そのま確認もしないで支払い、ポルタの古本市へ。
帰宅後、領収書を見てみたら、「別納引受84円」の封書代金になっておりました。

この暑さですもの、しっかりしましょう、郵便局の彼も、私も。
明日も、駅前行きで、やれやれです。
posted by cocoacat at 23:41| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年09月03日

落ち着くところに

9032.jpg 9031.jpg
posted by cocoacat at 23:52| 日記 | 更新情報をチェックする

ようやくの住所録へと

9021.jpg 9022.jpgリト刷り➕ohpフィルム
朝から、天地左右に5ミリ動かしては、元に戻すの繰り返し。

梱包は、送られて来た額の入っていたダンボールを、そのまま利用するので、
手間要らずなのですが、宅急便では送れないガラス入り額は、搬入日に手持ちで持ち込むことに。

ところが、悩ましいことには、標本箱入りのミニ額もあり、これらを一度では難しく、
今までなら、まとめてタクシーで持ち込みが出来たのですが、
最近のタクシー不足の京都では、日曜日の予約など、どだい無理。
酷暑の中を、何度かの画廊通いです。
posted by cocoacat at 00:08| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年09月01日

外出

911.jpg
posted by cocoacat at 23:57| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月31日

まだまだこれから

8312.jpg 8313.jpg 8311.jpg仕事は適当でええで
猫に額縁を占領されても、その愛らしさに飼い主は、ここぞとそのまま遊びますわねぇ。
作業から逃避して、住所録の打ち出しからも逃げて、昼寝などをして、
時間が足りなくなり、空が黄昏てから、あたふたとする羽目になるのですが。
posted by cocoacat at 23:39| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月30日

あれやこれやと

8305.jpg 8302.jpg思わぬところに落ちている猫
製版を2点と、ベランダで、サイアノの露光を1点。
雲薄き曇天の日だったので、20分も露光をいたしますと、
きれいな青が出てくれました。
______
80303.jpg 80304.jpg
同じ原稿で20点程露光を試みてその中から、気に入った青を選びます。
感光剤を塗り、露光をするといういたってシンプルな作業でも、
一旦、心底の鳥の鳴き声を追い求め始めますと、一気にハードルは高くなり、
結局紙屑の山に埋もれることになるのです。
浅瀬だと思って、気持ちも軽やかに入ったところ、深みへ填り、
日々迷走する羽目に。
posted by cocoacat at 23:45| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月29日

失くしたと思ったら

8295.jpg「あ〜あ、ゴミ箱の中まで」 8297.jpg
___________  
昨日、動物病院で受け取ったばかりの、こももの薬が、どこにも見当たらず。
こんなところに置いたままでは、紙の山に紛れるから、引き出しの中に入れないと、
と思ったのは覚えているのですが、案の定失くなり、途方にくれる飼い主。

探しに探して、ようやくサイアノの紙の山の中から見付かったのは、日付が変わってから。
作業で疲れ、探し物で疲れ、もうヘロヘロです。
________
8292.jpg 8296.jpg →8293.jpg
本日も、中身を入れ替えながらの額装の一日でした。
____
 8291.jpg
「これは、要るでしょう!」と、100枚頂きました。
桃は、好きですが、さてどの様に細工をすれば良いのでしょう。
ご親切には、応えなければならず、悩むのです。
posted by cocoacat at 23:52| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月28日

晩夏・・・なのか?

8282.jpg 8281.jpg
毎日、何故にこうも蒸し暑いのかと。

午前8時からサイアノの露光をして、1日3点の額装をすれば、夕方になり、
猫の薬を動物病院まで取りに行き、お風呂に入れば、
もう明日が迫って来ているという、この現実。
9月に入ってもこの暑さが続くとの予報ですが、
暑さにもめげずに、毎晩鳴き続ける秋の虫達に、ひれ伏すわたくしです。

額装は、額縁屋任せの殿様から、自分でお作りになる神様迄、色々とおいでになるのですが、
毎回、休み休みの捗らない作業で、頭と手が繋がっていないのを確認するのみ。
ああ、助っ人がほしい。
posted by cocoacat at 23:56| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月27日

転写を2点

8271.jpg 8272.jpg 8273.jpg赤ネコさん
夜になっても32度の灼熱地獄で、心も身体も虚ろなのですが、搬入まで2週間。
まだまだ、これから、と自分に言い聞かせて、励むのです。

自宅で見ていたら大きな大全紙額も、搬入時には、
こんなに小さくて数が足らないのではと、思うことが度々あるのですが、
今回は、送られて来たマットサイズが、間違いではないのかと思うくらいに、
小さく思えて、確認を致しますと、合っているのです。

それは、額装と制作が同時進行で、部屋に物が溢れ過ぎていて、余りの汚さに、
全紙額も、こじんまりと見えるというお粗末さ故。
それでもめげずに、南丹の玄米と野菜、無花果と桃で、何とか乗り切ります。
posted by cocoacat at 23:30| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月26日

綱渡り

8261.jpg 8262.jpg8262.jpg8262.jpg8262.jpg
posted by cocoacat at 23:59| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月25日

おまけの1点

8252.jpg 8251.jpg「なぁ、夕ご飯はまだなん?いつまで待たすのん?」
転写の出来が良くなくて諦めていた版が、思いの外、良く刷れた日の、我が胸のときめきを。

午後10時も過ぎますと、飼い主も疲れ果てているのです。
そんな時を狙い、黒猫が、餌、餌、餌と、大きな声で鳴き、
その横で、縞猫が怖い顔で迫り来るという共同戦線に、まんまと騙され、
夕ご飯を、2度与えてしまうことも度々です。

しかし、今夜は午後7時に与えたのを、しっかりと覚えていたので、
おやつの5粒のみ。
飼い主も、たまには、勝つのです。
posted by cocoacat at 23:44| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月24日

額装に

8241.jpg 8242.jpg 8245.jpgg
posted by cocoacat at 23:57| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月23日

リト刷りを

8231.jpg 8232.jpg膝の上のおねだり猫
転写に失敗をして、それ故、製版も上手くいかなかった版を、
そのまま処分をするには忍びないので、淡い期待を抱いて、刷ったのです。

あちらこちらの、コンビニのコピー機を彷徨っていた時の版だけに、愛着があり、
ムラのある刷りばかりなのですが、インクが乾けば、コラージュにでも使うつもりです。
日々、よこしまな考えのみで、品性卑しく作業は進められて行くのです。
posted by cocoacat at 23:56| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月22日

版は壊れていても

8221.jpg →8223.jpg
もう、版は壊れているのですが、それでも、
一部をコラージュに使用することは可能かと、刷ってみました。
2枚だけですが、きれいな色で刷れたので、何とか面白い使い方はないものかと、
思案中。
posted by cocoacat at 23:54| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月21日

額装へ

8211.jpg 8212.jpg
午後10時の外気温が32度。
恐ろしい蒸し暑さで、何をする気にもならないのですが、
ぼちぼち、刷り上がったものから、額装へと。

と思ったものの、積み上げた額の一番上では、縞猫が気持ちよさそうに寝ているのです。
起こすのも可哀想なので、もう暫くこのままにしておいて、
飼い主は、明日のインクでも練ることに致します。
posted by cocoacat at 23:41| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月20日

暑さも忘れ

8201.jpg
posted by cocoacat at 23:43| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月19日

コラージュの素

8191.jpg 8193.jpg
刷れば刷るほど、ミスプリも増え、良いところ取りをして、
新しいモノをとの己の卑しい心根が、情けない。

とは言うものの、大全紙2点が出来上がれば、
随分と気持ちが楽になるのだが、明日へと持ち越しに。
行きつ戻りつ、もう秋の虫が鳴き始めているのです。
posted by cocoacat at 23:55| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年08月18日

リト刷りを1点

8181.jpg
エッチングプレス機を使い、リトプレス機で刷った時の様に、
繊細な作品に仕上げるのは、なかなか難しく、試行錯誤の1年半だったのですが、
漸く、転写から製販、刷り迄を、滞ることなく我が腕で可能に。

コンビニのコピー機選びから始まり、度々めげそうにもなったのですが、
その都度、何とか気を取り直して、根気だけで歩んできた1年半でもありました。
失敗をしても、その理由が判らないと、なかなか先には進めず、
刷ることからは、ここ何ヶ月も離れていたのですが、
紙を湿らす時間や、版の洗い方、刷りのタイミング等、
判ってしまえば、至極簡単なことばかり。
サイアノよりも、繊細な濃淡が出てくれて、今日は佳き日でした。
posted by cocoacat at 23:58| 日記 | 更新情報をチェックする