昨日の失敗の原因は、初歩の初歩、
感光剤の作り方に問題があったと気付き、深く反省をした次第です。
慣れて来ると、こんなもので良いだろうと、横着なことをするものなのですねぇ。
同じ原稿でも紙によっては、こんなに色が違って出てまいります。
扱い易いのはケント紙で、均一に綺麗な青が出るのですが、
サイアノ向きではない、荒目のファブリアーノ紙に燃えるのは、何故なのでしょう。
いずれに致しましても、午前7時からのベランダにての労働で疲れ果て、
午後は、何をする気力もなく、こんな時間にブログを更新しています。