2018年12月05日

いよいよの

12月 5日 6.jpg 12月5日 2.jpg 12月 5日 2.jpg
午後1時過ぎ、
石の製版を終えて、心も軽くお帰りになる矢島操さんと、入れ違いに、
室田泉さんの、初めての石磨きです。
「私も、ちょっと見てから帰ります」と矢島さん。
何度見ても、このエプロン姿が笑える出原先生の、
丁寧な説明の後、ただひたすらに、8の字を描いての石版石磨きを、
延々と2時間。

後で、腰に来る、肩に来る、膝に来ると、皆さま仰るのですが、
次回は、12日。
どうかご尊顔を拝せます様に。
_______________
来年の4月頃から、スタジオは人を入れての大改装。
その前に、ストックルームに、無造作に積み上がられている、
古いインク缶を救いたいと、一缶づつ、開けては試す3時間。
名前だけでも美しい、「ローズバイオレット」を始め、5缶を救出。
残っている缶も諦めずに、総て試すつもりです。
posted by cocoacat at 20:38| 日記 | 更新情報をチェックする