2025年02月27日

完食

2502272.jpg 2502273.jpg 2502271.jpg
縞猫が前を横切り、素早く飛び去ったものの、
45分後には戻り、今日も午後5時半まで。
ゆっくりまったり、袋だけを美しく残してミカン一個を二羽で完食。

結構な量だと思うのですが、
植木鉢が、1センチづつ部屋の方へと移動されているのにも、気づかず、
時々、部屋の中を覗き込む様にして、食む、食む、食む。
posted by cocoacat at 23:54| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月26日

転写の模索中

2502261.jpg 25262.jpg
メジロは、猫の声には、敏感に反応しますが、室内の人の動きには鷹揚で、
毎日大きなミカン一個を二羽で平らげます。
午前8時に私が目覚めて、ロールカーテンの隙間からそっと覗いてみますと、
既に、気合を入れて食事中。

午後5時半にメジロの姿が消えると同時に、婆やには、新たな労働が待っているのです。
雀にセキレイ、メジロと来れば、かわいいだけでは終わる筈もなく、
ベランダには大量の「フン」が残され、アマゾンで購入した、デッキブラシにての掃除で、
メジロへの愛が、いつまで続くかは、疑問です。
posted by cocoacat at 23:58| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月25日

食む食む食む

2502241.jpg 2502242.jpg 2502245.jpg
posted by cocoacat at 23:44| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月23日

次々に

25233.jpg 2502235.jpg 25235.jpg模索中
午前7時から午後5時迄。
雀より大胆で、猫や人間が動いても、ミカンに集中。
鳩ネットがあるので、ミカン好きの天敵ヒヨドリからは、守られていることを、
良く知っていて、メジロ天国なのです。
まったり食べて、のんびり食後の休憩。

午後から、皮だけになったミカンを新しく入れ替えますと、
どこで見ているのでしょう、ベランダから中へ入る刹那に、
もう、食べ始めています。
posted by cocoacat at 23:49| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月21日

メジロさん

2502211.jpg 2502212.jpg闘志満々17歳
何日か前、インクを練りながら、雀にしては、何とも小柄で丸々としていることと、
よく見てみますと、目の周りが白く、軽やかに飛ぶメジロのカップルなのでした。
もう、何年も見たことはなく、諦めていたのですが、いやいや、それならばと、
ミカンを大盤振る舞いをして、猫ともども、朝から待っているのです。
posted by cocoacat at 23:44| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月18日

紙とインクの

250218.jpg
紙とインクの相性を試す午後。
疲れ果てて廊下で気を失うように寝ていたのが、
撮り過ぎていた果物を控えてみますと、疲れ知らずの身体になりました。
搬出時の、バレンタインの残り物のチョコやお菓子にも手を出さず、
砂糖の入ったものを避けて1年以上が経ちました。
冷蔵庫には、2年前の飴玉が入ったままです。

10首は無事に投函。
握力強く、気まぐれなセキレイの訪れを待ちながら、
次なる搬入に向けて励むことに致します。
posted by cocoacat at 23:54| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月17日

暦も消え

2502171.jpg 
一人遊びの好きな雀さん。
長い間、南天の枝の上で、右に左に向きを変え、
風に身を委ねて愛らしい姿を見せてくれました。
コピーをとりに、出かけるつもりだったのですが、
立ったままでも気付けば寝ている始末で、本日は諦めました。
___________
2502173.jpg
とは言うものの、これが残っているのです。
posted by cocoacat at 23:54| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月16日

怒涛の最終日

25021655.jpg 2502165.jpg   随行奏子.jpg
荒れた天候の中での2週間で、一日の来廊者が5人という日もあったのですが、
無事に2週間の会期を終えることが出来ました。
土日と人の途切れる事はなく、展示作家それぞれに稔り多き今回のグループ展でした。

お立ち寄り下さいました皆様に、頭を深くにお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
posted by cocoacat at 23:20| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月15日

次から次へと

2502151.jpg 2502152.jpg 2502154.jpg
posted by cocoacat at 21:59| 日記 | 更新情報をチェックする

残り2日

250202.jpg
Printmaking   V ー 刷りと解体ー

2025年2月4日(火)〜2月16日(日)
 12時〜19時・(日曜18時)
ギャラリーマロニエ 4階
___________
2502141.jpg 2502142.jpg 2502143.jpg
先週の積雪の日を思えば、今週の寒さなど、春日の様に感じられます。
Printmaking展は、土日の二日間を残すのみとなりました。
土日は、展示作家も多く在廊しております。
どうぞお立ち寄り下さいませ。
posted by cocoacat at 00:20| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月12日

何もせずに

2502122.jpg 2502123.jpg 2502121.jpg
昨日は、2週目の初日とあって、午後7時まで来廊者の途切れることはなく、
接客に忙しい日で、疲れました。
創作についての深い話は勿論、負のエネルギーを出される方のお言葉にも、
学ぶことが多く、佳き日でした。

自分の作品の刷りは、自分で試みたいと、どなたかが言い出されて、
木曜日は、4階の小部屋にて、刷り方の個人レッスンをすることに。
それもあって、来廊者の少ない本日水曜日は休み、
猫と一緒に、雀や、最近毎日来る様になったセキレイを待つだけで、
気付けば、こんな時間になっているのです。
posted by cocoacat at 23:49| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月10日

何度も同じ手で

250210.jpg 2502102.jpg 
___________
血液検査 アラレ.jpg 2502103.jpg
明日からグループ展の後半が始まります。
今日は静かにしていたいと思っていたのに、朝から黒猫が何度も吐き、
「もう、長く生きられないのが、解るねん」と言うのです。
ええっ!
すわ一大事と、動物病院を予約。

お昼前ギリギリに血液検査をしていただき、一度家に連れ帰り、
午後5時に検査結果を訊きに行きますと、先生は、
「17歳ですが、血は綺麗ですよ。このまま、今の状態をキープして下さいね」。

17年間、同じ手口で翻弄される飼い主。
ああ、情けない。
posted by cocoacat at 23:46| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月09日

前半を終了

2502091.jpg
毎日在廊して下さっている、T・Aさん。
他の画廊を回り、卒展へも行き、その後画廊での接客を午後7時迄。
1日、1万歩は軽く歩かれています。

刷りが評判で、皆様質問をなさいます。
塩ビ版の線は潰れないのですか?何枚位刷れるのですか?
このインクの黒と赤の重なりは、どのようにして刷られたのですか?
「う〜ん・・・・何枚刷ったかなぁ〜?線は潰れなかった様な気がするけれど、
どうやったかなぁ?刷ったのは、吉田さんやから・・・・」。
日々、笑いの中で、無事に前半を終了。
posted by cocoacat at 23:57| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月08日

雪国

2502081.jpg 2502092.jpg
昨日は画廊で、うっかりと話し込んでしまい、帰宅時には、既に路面が凍結。
バス停からマンションまでの道を、いつもの3倍の時間をかけ、
怖い思いをしての帰宅。
本日は、土曜日なので在廊をするつもりだったのですが、
午前8時からの降り止まぬ雪を前に怖気付き、休むことに。
(青野さんと松谷さんが在廊をして接客をして下さったとか。
有難いやら、申し訳ないやら)。

午前9時半、いつもの南丹のHさんから、
「あと10分で到着で〜す」との電話が入り、今日の朝市は、
中止だとばかり思っていたので、吃驚。
何でも、南丹ではさほど積もっていなくて、物集女街道に入って、この辺りのあまりの積雪に驚かれたとか。
マンション前まで来て下さったのですが、くるぶし迄雪に埋まり、
恐々、歩き、それでも何度か滑りそうになりながら、大量の野菜を手に何とか部屋迄。
posted by cocoacat at 23:57| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月07日

雪の積もる日も

2502071.jpg 2502072.jpg
posted by cocoacat at 22:24| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月06日

外気温1度でも

250202.jpg
_____________
2502063.jpg岡本光博 25061.jpg松谷博子
posted by cocoacat at 22:40| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月05日

雪降る日も

250202.jpg
Printmaking   V ー 刷りと解体ー

2025年2月4日(火)〜2月16日(日)
 12時〜19時・(日曜18時)・休廊10日
ギャラリーマロニエ 4階
____________
25051.jpg岡本祥吾 25052.jpg室田泉
posted by cocoacat at 23:29| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月04日

初日

250202.jpg
____________
020411.jpg 随行奏子 02045.jpg宮地葉子
__________________
会場展示は、こちらから → 🔹
posted by cocoacat at 23:07| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月03日

明日から

250202.jpg 250203.jpg
Printmaking   V ー 刷りと解体ー

2025年2月4日(火)〜2月16日(日)
 12時〜19時・(日曜18時)・休廊10日
ギャラリーマロニエ 4階
posted by cocoacat at 23:52| 日記 | 更新情報をチェックする

2025年02月02日

設営終了

__________________________
 2月2日1.jpg 2月2日2.jpg 2月2日3.jpg
posted by cocoacat at 23:24| 日記 | 更新情報をチェックする