スマートフォン専用ページを表示
Sawako Yoshida Diary
ひとりごと
<<
2023年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
過去ログ
2025年01月
(19)
2024年12月
(19)
2024年11月
(16)
2024年10月
(21)
2024年09月
(23)
2024年08月
(21)
2024年07月
(23)
2024年06月
(29)
2024年05月
(31)
2024年04月
(30)
2024年03月
(32)
2024年02月
(28)
2024年01月
(30)
2023年12月
(29)
2023年11月
(29)
2023年10月
(29)
2023年09月
(27)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(29)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(29)
2022年08月
(29)
2022年07月
(27)
2022年06月
(30)
2022年05月
(30)
2022年04月
(29)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(31)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(30)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(31)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(30)
2020年12月
(31)
2020年11月
(29)
2020年10月
(30)
2020年09月
(29)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(29)
2023年09月19日
後半がスタート
4.5階にて、
川上力三
氏の個展が始まり、来廊者の途切れることはなく、
誠に活気のあるマロニエです。
上の階をご覧になった方々が、3階にもお立ち寄り下さって、
「作品が入ってこの値段?」と、ミニ額をまとめてお買い上げ下さることになり、
遂に補充をする手持ちの額も底をつき、まばらな展示のまま、最終日を迎えそうです。
フォロワー数の多いNさまとは、近々にお会いすることになり、
解決に向けての舵取りが出来そうで、ほっとしています。
生きていますと、いろいろな事があるのですが、
いついかなる時も、めげずに落ち込まず丁寧にが基本の吉田です。
_______
トレーシングペーパーにサイアノを施した作品が好評で、喜んでいます。
posted by cocoacat at 23:58|
日記
|