休廊中の画廊を使って行う、版画ワークショップも8年目を迎えます。
ジャンルを超えて作家が初めての版種に挑む、画廊主催のワークショップは珍しく、
1週間、同じ空間での互いに刺激を受けながらの作業は、
普段では見られない作家個々の素顔や肉声、創作への意欲も垣間見られて、
ワークショップ後には、思いもよらない人間関係が育っていたりも致します。
___________
■参加作家
・ドライポイント 2015年〜16年
今井康雄(日本画)梅澤豊(鋳金)大石早矢香(陶芸)加藤浩史(立体)
釜本幸治(金工) 北浦和也(木彫)栗原知枝(染色)重森陽子(陶芸)
勢藤明紗子(ドローイング)たかせちなつ(イラスト)田村葵(日本画)
高村総二郎(日本画)トモダマコト(イラスト)高石麻代(彫刻)
出口ふゆひ(陶芸)友寄万梨奈(テキスタイル)中村實(平面)
福田十糸子(立体)室田泉(テキスタイル)安見友太(木彫)
吉原和恵(平面)脇山さとみ(陶芸)
__________
・リトグラフ 2017年〜22年
今井康雄(日本画)上田佳奈(版画)梅澤豊(鋳金)窪田謙二(木工)
近藤あかね(陶芸)重森陽子(陶芸)菅原布寿史(立体)
鈴木陽子(現代音楽作曲家)田中直子(銅版画)田村葵(日本画)
出口ふゆひ(陶芸)中川洋子(ボタニカルアート)松谷博子(木版画)
水口菜津子(謄写版印刷)室田泉(テキスタイル)矢島操(陶芸)
山中隆(絵画)山根康代(絵画)吉田佐和子(銅版画)
__________
・サイアノタイププリント 2019年〜22年
今井康雄(日本画)上田佳奈(版画)梅澤豊(鋳金)江村忠彦(立体)
窪田謙二(木工)近藤あかね(陶芸)菅原布寿史(立体)
出口ふゆひ(陶芸)堂東由佳(版画)藤本裕紀(立体)
宮本徳子(ジュエリー)山口小春(イラスト)山下麻子(建築)
山中隆(絵画)矢島操(陶芸)山根康代(絵画)吉田佐和子(銅版画)