愛宕のお山も、うっすらと雪化粧。
今年最後の南丹朝市へ、羽毛掛け布団の様な、
歩くのもままならない程の厚手のコートを着て行くのです。
それでも、午前8時半の冷たい風に、負けそうになります。
先週は、工房入りが2回、美術館に買い物にと、無理をした1週間で、
疲れもどんよりと残っているのに、
今週も2回の工房入りに約束事と、倒れられない身体です。
今週も2回の工房入りに約束事と、倒れられない身体です。
午後3時。
買ったばかりの野菜を山の様に持ち、待ち合わせ場所の市中のホテルにて、
今年最後の3人揃っての「野菜倶楽部」。
野菜も料理にもご縁のなかったNさんが、お料理をなさる様になるとは、
今年最後の3人揃っての「野菜倶楽部」。
野菜も料理にもご縁のなかったNさんが、お料理をなさる様になるとは、
思ってっもみなかった驚きの一年でした。
私も、彼女のレシピに、へぇ〜と驚いたついでに、同じものを、色々と作った一年でした。
長く生きていますと、不思議な出会いが待っているものです。