午前11時過ぎで、外気温38度、体感温度は44度。
こんな日は、外出するだけでも危険です。
それなのに、ひたすら露光に精を出す、参加者6名。
太陽を求めて、東に北に、最後は、河原町通りに迄、
感光剤を塗った紙を持って、それっと走るのです。
________
本日は、しっかりと忘れずに露光に成功なさいました。
後は、搬入迄、ご自宅にて、目指せ100点のサイアノタイプの日々。
___
明日は最終日で、これ以上の数が並ぶ筈です。
しかし、これらはあくまで試作で、各自感光剤を持ち帰り、
これから、日々試行錯誤の、茨の道を辿られます。
室田先生は、全ての参加者に、感光剤を手渡し、
してやったりと、ガッツポーズをとられていました。
あ〜あ、まんまと罠に。
________
問題は、画廊で見ていると小振りのこの愛らしいプレス機。
これを、ウチで引き取ることになり、
画廊で見たら小振りでも、家に入れれば、大振りになるのは、明明白白で、
どうしたものかと、頭を抱えているのです。
____