正月用の森嘉の豆腐を予約をしようと、外に出ますと、
エントランスで83歳のお転婆な奥様とばったり。
「あらどうしましょう。会うなんて思わなかったから、前歯を入れて来なかったわ〜。
冬の外出は殆どマスクをかけているから、ついつい歯を忘れてしまって〜」。
「お正月は、どうなさるのですか?」と訊けば、
「もう、この歳になったら、お正月なんて暦の上だけのこと。
その日、その日の命だけで、手一杯」と仰って、
スーパーへと、ゆっくりと歩いて行かれました。
個展の搬入が、4月5日。
私も、お正月は暦の上だけの事になっております。
間に合うのでしょうか?