2019年08月08日

次から次へと

8月8日6.jpg 8月8日7.png
午前6時半に起床。
7枚の青焼きを試して、疲れ果てた身体でマロニエ着が午後1時。
本日は、室田先生が休まれて、私一人で暴走山中さまの見守りを致します。
出来るのでしょうか?
____________
8月8日 1.jpg 8月8日2.png
黙々と、黙々と右手の人差し指を動かせて、制作中。
露光に階段をせわしなく往復なさるも、作品の仕上がりが、今ひとつ安定しません。
そっと見ていますと、並々と水の入ったバットの中で、
露光済みの紙を、反応を見ながら、次の工程へと進まなければいけないのに、
1分も待たずに、手荒く次の水の中へと移されているのです。

「山中さま、そこは丁寧に、ゆっくりと5分間位は水の中で揺らさないと!
時間を計りますから、そのままお願いします」と言いながら、タイマー設定をして1分後、
ポチャン!水が跳ねる音と同時に、
「ああ、えらいこっちゃ。バットの中に携帯を落としてしもた」との大きな声。

私の事を信用しないで、
左手で紙を揺らせながら、濡れた右手で時間を確認しようとなさっての、落下その時!
右手と左手を別々に動かすことが出来たのは、もう昔々のこと。
心は少年でも、身体は、ゆるゆると、ゆるゆると・・・・。
___________
8月8日4.jpg  8月8日5.jpg
菅原布寿史氏は、何種類もの和紙で明日の太陽に挑まれます。
posted by cocoacat at 22:04| 日記 | 更新情報をチェックする