2019年05月25日

遠出

午前9時過ぎの近鉄特急に乗り、三重県立美術館迄。

いつもガラクタ市にご一緒するTちゃんは、
「ええっ、このバッタにそんな大金を!」と私を驚かせる位の、虫愛づる姫。
何週間も前から切符を買い、この日を楽しみになさっていたのです。

美術館に着いてからも、心臓破りの階段前で、
この虫がカワイイ、蛙がカワイイと二人ではしゃぎ倒して、記念撮影をして迄の入館。
それなのに、行けども行けども、虫の姿は見当たらず。
ほんに、梟も猫も愛らしい。
だが、しかし、私たちは昆虫を求めて来ているのです。
キャッチコピーは、「虫好き大名、今日も描く」となっているではありませんか。
虫は、何処?花鳥風月は、ざっと流して、虫だ虫。
落とされた照明の中、鼻息も荒く、虫は何処だ?

ようやく、見付けたと思ったら、どないです、
それは、猫の額のようなガラスケースの中に、
こじんまりと見開きの1ページが展示されているのみ。
展示替えがあったにしても、暑い中、片道2時間の遠出をするよりも、
今回は、貼られているポスターを眺め、想像をしていた方が良かったのかもしれません。
posted by cocoacat at 21:29| 日記 | 更新情報をチェックする