2019年05月10日

本隆寺本堂改修工事へと

5月10日7.png  5月10日2.png 5月10日15.png
5月10日1.png 5月10日11.png 5月10日12.png
5月10日 18.png 5月10日13.png 5月10日.png
本隆寺改修工事見学会のご案内を、お寺より頂き、
個展の会期中で、行ける様な体力ではないのですが、
滅多にこの様な機会はなく、午前7時に目覚ましをセット。
気力を振り絞って、出掛けました。

参加者10名全員がヘルメットを被り、結構な高さ迄上がっての見聞。
今や、使用されているのと同じ太い松等、日本国中どこを探しても見付かる筈もなく、
朽ちた部分を木曾檜に差し換えての修理です。
その為、説明を聞いているあいだ中、檜の香りに包まれていて、
何やら天上で湯浴みをしているかの様な、雅な気分の1時間半でした。
5月10日14.png
見学を終えて、午後2時から7時迄在廊。
こんな形の判子をとお願いされても、ねぇ〜・・・・・。
posted by cocoacat at 23:57| 日記 | 更新情報をチェックする