友人と待ち合わせて、夕方から「山田さきこ展」へ。
まだ、3日目だと言うのに、半分以上の作品に赤ピンがついており、
ご本人は、接客後も家で作品作りとか。
食事の後は、大船鉾を目指して、四条河原町から四条新町迄。
西へ西へと歩き始めるのです。
途中、御旅所の前で、
「お巡りさあ〜〜ん、写真撮って〜」と、
おばちゃん4人にカメラを押し付けられ、
「あかんあかん、その場所では全員の顔入らへんのん。もっと下がって!
もっと、もっとやん」と言われていた、若いお巡りさん。
四条新町を下がると、直ぐに大船鉾が目に入るのですが、
何故に、こんなところで「大安」が?
止まることも列を離れての写真撮影も禁止で、
こんな写真しか撮れませんでした。お許しを。
人出も程よく、それ程蒸し暑くもなく、
お二人の、女学生そのものの会話も愉しみながら、
南観音山に北観音山、鯉山を巡る、久し振りにゆったりとした宵山でした。